TEL. 029-879-5301
〒300-1236 茨城県牛久市田宮町395-5
自己の振り返り、チーム力、部下育成、コーチングなど、ワークを交えながら中堅社員として必要な能力の向上を図ります。
管理職を見据えたスキルを習得できる研修です。
開催日時 |
2023.11.9 開催時間:10:00〜16:00(途中1時間のお昼休憩をはさみます) |
カリキュラム内容 |
1.気づきとは何か,仕事にどのような効果をもたらすのか 2.褒めと叱りの技術 (1) アクノリッジメントが人を動かす (2) 相手の影響力を言葉にして伝える (3) 承認される側の心理とは (4)「承認」10のポイント (5) ハーズバーグの動機づけ・衛生理論 (6) 叱りのルール:叱らないのは無関心に等しい (7) 叱りの態度 3.報連相応用編(テクニック) (1) 中堅として実践する報連相は人の心理を知ることが重要である (2) ポイントを押さえる,じっくり話す報告の仕方 (3) プレゼンテーションの技術を応用せよ (4) 連絡の意味を知る (5) 相談はできる人の最重要テクニック (6) 相談というアイテムの使い方 |
付属資料 |
受講生用テキスト |
受講費用 |
8,000円(1名) ※セミナー参加にはZOOMアカウント(ID・パスコード)が必要となります。 |
研修お申し込みの流れ |
【 STEP1 】 下記お申し込みフォームよりご希望の講座を選択してお申し込みください。 【 STEP2 】 後日、受付完了メールと受講料お振込みのご案内をお送りいたしますのでご確認ください。 【 STEP3 】 ご入金が確認できましたら、お申し込みいただいたメールにID・パスコード,受講用テキスト(PDF版)をお送りします。 【 STEP4 】 当日開催時間までに入室していただきます。 受講時間はあらかじめお伝えした通りとなります。 事前に配布しましたテキストを印刷の上ご準備ください。 |
〒300-1236
茨城県牛久市田宮町395-5
TEL 029-879-5301
FAX 029-879-5302